ロゴ

たかはしきもの工房 本店

たま子さんのレビュー

5件中 1-5件表示
  • 購入者
    投稿日
    9月中旬に初めて使いました。単の着物に、中はくの一涼子とお袖ちゃん。衣紋もピシッと抜けますし、、不器用な私でも一発で使いこなせました。来年初釜の際にも、満点肌着にうそつき袖と合わせて使う予定です。少しお高いですが、洗えるのがとてもいい!夏用も購入予定です。
  • 購入者
    投稿日
    9月中旬、夏着物と悩んだ挙句、単を選択した際、暑さ調節で大活躍しました。くの一涼子にお袖ちゃん、正絹のうそつき襟でお茶のお稽古へ。袖がお袖ちゃんでも先生は全く気にされず、30度前後ある日でしたが、室内はクーラーが効いているので何とかやり過ぎせました!帰りに日本橋のデパートへ寄った際、着物売り場の方に単を着るだなんてえらいわね〜と褒められました。
  • 購入者
    投稿日
    この夏はこれにお袖ちゃんと腰スッキリパットをウエストに巻いて、長襦袢代わりにしました。胸の寄せ上げもソフトで苦しくなく、洗いやすく使い勝手がいいです。夏はべっちょりなるほど汗をかいていますが、特に外の着物にまで移ることもなく快適でした。暑がりなのでオールシーズン使う予定ですが、着物デビュー後初の冬なので、寒いようならPut onブラを購入しようかな、と考えています。
  • 購入者
    投稿日
    購入時期が遅春だったので、暑がりもあって全く使わず秋になって良さが分かりました。秋はこれにうそつき襟とお袖ちゃんを組み合わせ、寒くなってからは長襦袢の下に肌着として補正の役割にしています。新調した訪問着の袖丈を長くしたため長襦袢の方が短く、うそつき袖の正絹をオーダーで購入。来年の初釜に来ていきます。とても汎用性があって使えます。ただ、暑がりなので、6月〜9月の単のときは、お茶のお稽古でもくの一涼子とお袖ちゃんにしていました。たかはしさんの商品はどれも本当によく考えられて作られていますね。
  • 購入者
    投稿日
    裁縫がとにかく下手でかなり購入を悩んだが、おかみさんの動画とザクザクの縫い方にこれでいいの?と驚いて、本当にざっくり縫って仕上げたけれど、全く問題なし。とにかく綺麗に衣紋が抜けるようになって大変満足!早くつければよかったと後悔したほどです。
5件中 1-5件表示