上品なおしゃれ
半衿一つで雰囲気ガラリ
せっかくきものを着るなら、おしゃれに楽しみたいですよね。
存在感はあるけど、主張しすぎない、そんな丁度いいおしゃれができるのが半衿なんです。
「神は細部に宿る」といいますが、おしゃれもちょっとしたところへのこだわりで差が出ます。
だからこそ、きものや帯にこだわるのと同じように半衿にもこだわりたい。
見える範囲は少ないですが、きものの印象を驚くほどかえる。
そして顔の印象さえも違ってきます。
その半衿を、柔らかく、派手すぎないやさしい風合いのレース生地で作りました。
強すぎないので、セミフォーマルから普段着の着物まで幅広くご使用いただけます。
半衿で、きもの姿に可愛らしさと、あなたらしさをプラスしませんか?
たかはし流 レース半衿の選び方
レースの半衿は、和装の世界ではまだ新しいおしゃれアイテムです。
そのため、季節やシーンなどしっかりとした決まりがありません。
ですのでお好みで選んでいいのです!
「でもそれだとかえって迷っちゃう~」という方向けに、あくまで「たかはし流」ですが、選び方のコツを紹介いたします。
季節
まずは、「季節」ですが、これは完全に見た目です。
ボリュームがある半衿は、夏につけるとちょっと暑そうに見えます。
反対に、薄く、透け感も強いものは暑い季節にピッタリです。
このように、「見た目で与える印象が涼しげか、暖かいか」で季節を選ぶと良いですね。
色
次に「色」ですが、
スタンダードな白は美白効果があり、また清楚な印象を与えます。
ピンク系は血色がよく見え、元気で若々しい印象に。
ベージュ系は柔らかい印象になり、青系はクールできりっとした印象、黒は強い印象になります。
シーン
そして「使うシーン」についてですが、
たかはしとしては、ビシッとフォーマルな場所やお茶会などにはお勧めしません。
レースの半衿はどのようなものでも華やかな印象を与えます。
やはりそういう場所ではシンプルに、そしてスマートな装いが良いと思います。
お友達との集まりや、結婚式の2次会、ちょっとお出掛けなどにはおしゃれと個性をプラスできるのでお勧めです。
しつこいようですが、レースの半衿はまだルールが確立していないので、あくまで「たかはし流」です。
参考程度にお読みいただければ幸いです。