ロゴ

たかはしきもの工房 本店

前結び用補助板 とるるのレビュー

レビューの投稿方法

商品詳細ページの「レビューを書く」をクリックしてください。
ニックネームをご記入ください。
おすすめ度を5段階から選択していただき、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。
よろしければプロフィールをご記入ください。
※レビュー投稿は、1商品につき1回ご記入いただけます。

商品番号 1411800000
販売価格 ¥ 6,380 税込
4.20
60
60件中 41-50件表示
1 4 5 6
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    本当はグレーが欲しかったので、ちょっと残念。でも今まで、帯が回しにくかったのでそれが解決出来て嬉しい。しかも後でとることが出来るのは素晴らしい。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    50肩になって以来治癒してからも前結びがやめられません。グルリと一周する前板を使っていましたが少し大仰で暑苦しく感じていました。とるる、後から外せるなんて目から鱗。 腰がとるるを突き上げるのか帯の下部より下にとるるを固定出来ず、帯を回す時にとるるも若干回り外すとっかかりが行方不明になります。慣れれば上手に外せるかしら。評価4は自分への課題かも知れません。兎に角取れるとるる気に入りました。
  • 投稿日
    昨日届いて早速使いました。 補正してもウエストが細めなため、前結び用帯板では帯が回って本気で困っていました。しかも暑い! こちらだと前結びの楽なところと前板で着姿も決まる!便利だと感じました。
  • 購入者
    20代 女性
    投稿日
    前結びを後ろへ回す時、いつも崩れてしまうのが悩みでした。 その悩みが、この商品のおかげで解決しました!! ですが...「とるる」をとった後、帯の締め具合が緩くなってしまいます。少し強めに結んだりしたのですが、多少緩むのでそこが残念です。
  • 購入者
    愛知県 女性
    投稿日
    ツルツルの滑らかな生地で、これなら上手く回りそうと回すまでは良かったのですが とるるを引き抜くと若干帯に緩みが出るのが気になりました。 緩む分を計算してきつめに帯を巻けばいいのかなとも思いましたがそれも違うなと思いました。 とるるがもう少し薄いともっと良かったと思います。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    前結び用の帯板を使っていますが、これからの季節暑くなるので少しでも涼しく楽に着れたらと思い購入しました。[とるる]は簡単で、着物や帯の擦れの心配もなく、ノーストレスです。動画がとてもわかりやすいです。動画を見たら上手くできると思います。[とるる]のおかげでゴム付きや差込式の帯板が使えるようになるのでこらから楽しみです。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    《とるる》抜き取りかたにコツがいるのでしょう。 帯が緩んでしまいました。回数を重ねればうまく出来ると思います。何より前結び用の帯板兼伊達締めを巻かなくて良いので快適です。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    使いこなせば便利だと思って 高価な物でしたが購入しました 誤算だったのは この下に締める伊達締めや着物の生地によって せっかくの機能が使いにくくなることです 帯がズレないように わざわざ滑りの悪い伸縮性の伊達締めを使用しているので 説明の中に使い易い伊達締めとのことも書いておいたら良いと思います 自社製品をお勧めするリンクは貼られていましたが できるだけ皆さんも手持ちの物を活かしたいだろうと思うので。 製品としては上手く使えば便利だと思います
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    今、持っている前結び用のベルトタイプの物は夏用のメッシュだと割れそうなヒビが入り、新しく買った前結び用の物は半幅帯だと見えそうな幅広だったのです。結んだ後に引き抜ければ暑い季節にも良いだろうと思います。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    前結びの補助として使いやすくて最高でした
60件中 41-50件表示
1 4 5 6